中国関連 情報メモ
在タイ日本国大使館HP(外務省HPへのリンク)にて
2012.9.13 「最近の日中関係の動きに係る注意喚起」がUPされています。
冒頭
※ 本情報は、海外に渡航・滞在される方が自分自身の判断で安全を確保するための参考情報です。本情報が発出されていないからといって、安全が保証されるというものではありません。
※ 本情報は、法令上の強制力をもって、個人の渡航や旅行会社による主催旅行を禁止したり、退避を命令するものでもありません。
※ 海外では「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、渡航・滞在の目的に合わせた情報収集や安全対策に努めてください。
が述べられています。
以下本文を転記します。
1 最近の尖閣諸島を巡る情勢等から、中国国内に限らず一部の欧米諸国等をはじめとする各地においても、中国系住民による日本の在外公館に対する抗議活動及び反日デモが散発的に発生しています。9月18日が柳条湖事件(いわゆる満州事変)の発生日でもあることから、北米地域においてはネット上で、同日前後に日本の在外公館への示威行動を行うとの呼びかけがなされています。
2 現在のところ、実際にどの都市で抗議活動等が行われるかにつき確たる情報はありませんが、今後中国国内に限らず欧米諸国等をはじめとする各地においても様々な抗議活動等が発生する可能性は排除できません。つきましてはこれら地域に渡航・滞在される予定の方、または既に滞在中の方は、最新の情報の入手に努めるとともに、実際に集会やデモ行進が行われている現場には近づいたりせず、速やかにその場を離れる等、自らの安全確保に努めてください。
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐に関する問い合わせを除く)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐に関する問い合わせ)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3496
○外務省海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)
参考
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2012C287
PS 私周辺では、バンコク生活にてこの関連の騒動とはまだ縁がございません。
---------------------------------------------------

【
海外生活ブログ アジア情報でリアルなタイ情報をチェック!】
↑クィックで、ブログランキングもある
にほんブログ村へ↑
タイ&アジアン・ニュース
↑「タイ&アジアンニュース」のトラコミュへ↑
タイ
↑「タイ」のトラコミュへ↑
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★
本プログは、サイト
「まもあん本舗」関連のブログです。
タイ情報満や海外情報満載の「
にほんブログ村 海外生活ブログ」や
旅行好き&海外情報が集まる「
にほんブログ村 旅行ブログ」
情報源にご活用を「
にほんブログ村 ニュースブログ」とリンク&ブログランキング提携しています。
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★