タイ水害 バンコクの様子:リバーシティ付近、中華街浸水あり (2011.10.29現在)
2011.10.29 のバンコクの状況
チャンネル3を見て。
王宮エリアの浸水は、排水がされつつも、チャオプラヤー川の増水とともに浸水が始まるといった根気線の模様。周囲の市場のテナントも浸水の影響あり。
チャオプラヤー川沿岸のリバーシティ周辺も水が流れ込む。落ち着きを取り戻すも、水の流れが速い時は渓流と同じ。くるぶし以上ひざ下の水深でも足取りは注意が必要。
近辺の中華街エリアでもひざ下の浸水が広がる。黄金物寺院付近では厳重に水対策。
バンコク北部のすでに冠水エリアでは、ムアンエ―ク・エリアは1階部分が冠水状態か。
ドンムアング空港の東側のプミポン病院エリアもひざ下冠水。
北東のサイマイ区の道路は、渓流の如く。タイ中部でもあるようですが、店を閉めているコンビニエンスストアを狙う犯行も続発の様子。
前夜 10.28 雨がエリアによって違いますが1,2時間降っている。
北部の水、川の増水とともに不安様子であります。
全般的にはバンコク都心は、ダメ―ジを受けておりません
---------------------------------------------------

【海外生活ブログ アジア情報でリアルなタイ情報をチェック!】
↑クィックで、ブログランキングもあるにほんブログ村へ↑

タイ&アジアン・ニュース
↑「タイ&アジアンニュース」のトラコミュへ↑

タイ
↑「タイ」のトラコミュへ↑
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★
本プログは、サイト「まもあん本舗」関連のブログです。
タイ情報満や海外情報満載の「にほんブログ村 海外生活ブログ」や
旅行好き&海外情報が集まる「にほんブログ村 旅行ブログ」
情報源にご活用を「にほんブログ村 ニュースブログ」とリンク&ブログランキング提携しています。
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★